40代手前の私が、「大人のおしゃれ」について研究を進めるこのコラム。
今回は、以前一緒に日々のお洋服を試着・購入したRさんこと、romiさんにインタビュー。
romiさんは「マダムロミ」というハーブティー・オンラインショップのオーナーさん。先日の試着会では日々のワンピースを購入されたのですが、それからの心情の変化について聞きました。
romiさん、最近本当にきれいになりましたよね!ヘアスタイルやメガネも変えて、日々のワンピースもすごく似合っています。
ありがとう〜!
そうなのよ!日々のワンピースを着た写真にFacebookのアイコンを変えたら、みなさんに「素敵!」ってコメントをたくさんもらって、びっくりしちゃったわ。
![](https://hibi-komorihousei.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_4384-150x150.jpg)
めちゃくちゃ似合ってますもん!お洋服の上質さが、romiさんの魅力をさらに引き出してくれている気がします。
romiさんは、どんなときに日々のワンピースを着ているんですか?
「きちんと見せたい」ときかしらね?
先ほど、とある営業さんが家に来たんだけど、その時は日々のワンピースに着替えましたよ。
まさに、普段着とよそ行きの間のお洋服って感じ。
人と会わない時は、どんな格好をしているんですか?
普段は、ユニクロや無印を着てます。ゆったりした体型が隠れるワンピースを着てますね。私、ずっと「毎日、ワンピースを着る暮らし」に憧れていたから。今は自由なファッションができるのがうれしいわ。
なぜ、憧れていたんですか?
私はもともとおしゃれが大好きだったんだけど、長年花屋さんをしていたから、好きな洋服が着られなかったの。機能性重視で、ずっとTシャツとパンツスタイルだったから、ワンピースの生活に憧れていましたよ。
今は、時々畑に行く生活をしているから、畑に行く時はパンツを履きますが、家で一人でゆっくり過ごすときはユニクロや無印、誰か人に会うときは日々のワンピースや、お友達に仕立ててもらったワンピースを着ています。
なるほど・・・、細かく使い分けているんですね!
私は、外に出ないときも、外に出るときもだいたい同じ格好をしています。ただ、取材で人に会うときは、革靴を履いたり、ちょこっと気を使ったりはするけれど・・・。
コンサートに行くときなどの「よそ行き」のお洋服は、また別に用意しているんですか?
よそ行き、たくさんあるわよ〜!
先日、神戸に行った時に、たくさん買っちゃった。
たとえばこんなのとか!
わぁ。めっちゃキラキラしてる・・・!
ノースリーブで豪華な柄物!
これは、まさに「よそ行き」ですね。
こういう「よそ行き」は、我が家にはないです・・・。
私にとって、洋服は「自分はこういう人間ですよ」と表現するもの なのかもしれないですね。だから、会う人や場所によって使い分けています。
逆に、人のことも洋服で判断したりするかも…。
![](https://hibi-komorihousei.com/wp-content/uploads/2021/11/colum09-1024x768.jpg)
たしかに、どんなファッションをしているかでその人の趣向が見える気がしますよね。
お花屋さんをしていた頃、贈り物の花束のオーダーを受ける際に、「おまかせで」と言われたときは、お客さんのファッションを観察して、コーディネートをしていました。
「目立つ人ではなさそうだから、シンプルにまとめてみよう」とか、
「目立つファッションをしているから、赤とピンクを組み合わせてみよう」とか。
なるほど・・・!
ファッションって雄弁ですね。しゃべらなくても、なんとなく分かっちゃう。
そう思うと、自分が今のファッションから、人にどんな風に見られているかがちょっと気になり始めました(笑)
みんな、人のファッションを見ていると思いますよ〜。
無意識にその人を「どんな人」なのか判断している。
そう思います。
romiさんのお話を聞いて、私はもう少し人から「どう見られるのか」を意識してファッションを選んだ方がいいんじゃないか?と思いはじめました。
今までは、自分がよければいいというファッションをしていたけれど。ファッションは、「自分はこういう人間です」という名刺代わりにもなる…そう思うと、ファッションって本当に大切なものに思えてきたのです。
日々のお洋服を着るようになったromiさんが、どんな風に自分の「名刺」をバージョンアップしていったのか・・・もっと知りたくなりました。
次回に続きます。
“ちょうといい”大人のおしゃれは、毎月、10日・20日ごろの2回更新でお届けします。
次の更新は11/20の予定です。お楽しみに!
PS
小森さんからとどく週刊メールマガジン「大人のおしゃれのレッスン」をご存じですか?身近なおしゃれのコツがギュッとつまった読み物は登録無料。下記の登録ページから簡単にスタートすることができ、いつでもワンクリックで解除できるのでお気軽にお試しください。
![日々のメールマガジン「小さなおしゃれのレッスン」登録ページを開く。お名前とメールアドレスを入力してご登録ください。](https://hibi-komorihousei.com/wp-content/uploads/2022/01/banner_mailmagazine-1024x360.png)