コットンラミーのギンガムシャツについてご紹介いたします。
【生地について】
素材は麻63%綿37%です。
懐かしさを感じるテキスタイルに、白・黒・ネイビー3色の糸で
大人の女性の奥行きを表現した織物です。
ボイル糸使いで表現される凸凹が、体ばなれよく涼しさを感じます。
【ご自宅でお洗濯する際の方法】
液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができます
中性洗剤をおすすめします
脱水は軽く(2~4分)日陰干し
*タンブラー乾燥はおさけください
洗濯機を使う場合は「ドライコース」などをご利用ください。
型くずれが気になる場合は洗濯ネットのご使用をおすすめします。
【お洗濯テスト】
上記の条件をもとに寸法変化と風合いを確認するお洗濯テストを行いました。
・実験方法
1.水温は30℃、中性洗剤を使用して手洗い
2.すすぎを2回行い、おりたたみ手のひらで押し水分を軽く抜く
3.たたんだまま脱水機に1分間かける
4.形を整え、陰干し
5.乾燥後、全体にアイロンをかける(中温150℃)
・寸法変化
バスト 脱水後 -2cm 乾燥後 -2cm アイロン後 ±0cm
着丈 脱水後 -4.5cm 乾燥後 -3cm アイロン後 -1cm
・風合い変化
生地が水を吸うとボイル糸が縮み、凸凹がお洗濯前より際立った状態になります。
乾燥後も凸凹が継続しますがアイロンをかけると、ほぼお洗濯前の状態に戻ります。
アイロンなしだとカジュアルな印象に、アイロンありではしっかりしたおしゃれ着に。ロケーションや用途に合わせてお使い分けいただけます。お好みの方法を見つけてお楽しみください。
〈脱水後〉
〈乾燥後アイロンなし〉
〈アイロンあり〉
コットンラミーのギンガムシャツは
▼暮しの手帖のグリーンショップでお取扱中です▼
http://www.greenshop.co.jp/SHOP/602-131.html