日々おすすめコーデ着こなしヒント
この度は「ライトアップショッピングクラブ」にて、日々の服をご購入くださり誠にありがとうございます。
おもとめいただいたアイテムはさらりとしたデザインのためシンプルな着合わせで日常のシーンをお楽しみいただけますが、
せっかくなのであなたのコーディネイトがより上手くいくように
相性の良い色のあわせ方やちょっとした組み合わせのコツをおとどけします。よかったらできるところから試してみてくださいね。
小森縫製代表 小森真寿美

おすすめコーディネイト

週末レッスンスタイル
重くなりがちな黒でも、ヘンプローンの素材の良さと自然な光沢のおかげで軽やかな印象。インナーやスニーカーに白を選ぶことで、女性らしくほんのりエレガントな装いに。バッグも白でまとめて上品さもアップ。このまま観劇にも行けますね。

自然素材のカゴバックが主役
ヘンプローンスカートに、涼しげな白い五分丈のサッカー地シャツをさっと羽織り、黒のスマホケースを斜めにかけて。黒のレギンスとシルバーの靴を合わせれば、流行りのモノトーンコーデのできあがり。ちょっとしたお出かけにも旅行にもぴったりの身軽さです。

黒いタイツ地のハイソックスに
今日は女子っぽくガーリーな気分で。リネンギンガムのシャツは前だけ少しインして今っぽくしてみました。袖の折り方を工夫して、赤い靴下で気分をあげて。黒いスニーカーはメッシュのような生地でフィット感があり、少しヒールがあるタイプだけど、ぺたんこ靴なみに歩きやすいので長めのお散歩だって大丈夫。

みんなが大好きなボーダー柄
主役はトレンドの緑のボーダー柄がさわやかなカゴバック。これだけで夏が感じられます。衿を立ててシックにかっこよく。首元の日焼け防止にもなりますよ。インナーの度詰めタンクトップはコシがあって体のラインを拾わない優れものだから、シャツのボタンは止めずにオープンにしても安心。スニーカーソックスでくるぶしを見せれば素足のような着こなしに。

首元が寂しい時
シンプルシックなモノトーンスタイルは同系色ですらっと足長効果を狙います。遊び心のある白いバッグ、足元はサンダルで華やかに。デニム感のあるボトムスでカジュアルダウンしながら、密かに色んなテイストをあわせた、ちょっぴりハンサムなミックスコーデ。
もっとおしゃれに着こなすコツをプレゼントします!
素敵なコーディネイトやテクニックは世の中にたくさんあって、だれでも簡単に手に入るようになりました。素敵な画像・あふれる情報は参考になるし、おしゃれを楽しめる気もしますが…お手本通りに着ても何となくしっくりこない、細見えテクニックをつかっても上手くいかない。という方の声は少なくありません。
年齢と共に試着が苦手に
皆さんおっしゃるのは、若い頃は何を着ても素敵に着こなせたし、試着するとブティックの鏡がキラキラ輝いて見え気分があがったのがウソみたいにつらく感じる。年をとったから太ったから、もうおしゃれに着こなすことができないかも・・・と聞けば聞くほど悲しい言葉がため息とともにあふれてきます。
これではファッションだけじゃなく素敵な人生を思う存分楽しめませんよね。
実は、
大人には大人のためのコーディネイトのコツがあります。
それを理解するだけでおしゃれに着こなせます。新しい服を買いつづける必要はありません。たくさん小物をそろえたり、テクニックもおぼえなくても大丈夫。
デザイナー歴25年の小森がおとどけするメルマガ「小さなおしゃれのレッスン」では、そんな大人のコーデのコツをお届けします。下記からメールアドレスをご登録いただきご覧ください。公開講座でも人気の「体がきれいに見える服の選び方」のレポートを差し上げます。
レポートを見る
日々の服ご愛用の方の声
レポートを見る
小森縫製有限会社
https://hibi-komorihousei.com/
mail : info@hibi-komorihousei.com