
このところ、安定しない空模様がつづいています 湿気のつよい日があると思えば カラッとした晴れの日も 天気予報をチェックしながら 着る服を選ぶのにもなれたころですが 心地よいと感じる素材には 理由があるのをご存知ですか? たとえば『夏』に欠かせない木綿 汗をとってくれて心地よい素材ですが 糸撚りをきつくするとサラサラの肌触りになり 反対にふわふわの綿を甘く撚って 幾重にもかさねて織った《ガーゼ》は やさしく、じんわり温かくて冬に助かります 着ていて「あ、気持ちいい」と感じたとしたら その布のつくり方にまつわる 作り手の思いや技を想像してみてください 服への愛着が、もっと、深まるような気がします 小森真寿美

コーディネートB
たまにおとずれる夏日には、重厚感とのギャップが特徴のヘリンボン織りのワンピースを。ゆったりしながら1枚でさまになるスタイルは、大人の女性の魅力がそっと引き出されるのではないかと思っています。
製品のご案内
ご紹介させていただいたお洋服についてショップのリンクをご用意しました。ご希望がありましたら確認いただけると幸いです。
*すでに完売している場合もありますこと、ご了承ください。
コーディネートA

角えりのリネンシャツ

コットンボイルのテーパードパンツ
コーディネートB

リネンヘリンボンのワンピース
PS
週刊メールマガジン「小さなおしゃれのレッスン」、もうお読みいただいていますか?
『日々』を使った日常コーディネイトや素材の話、おしゃれにまつわるメールを小森よりお送りしています。
☆新規ご登録プレゼント差し上げます‼︎お洋服の選び方が変わるかもしれないレポート、体がきれいに見える「大人の服の選び方」ぜひ受け取ってくださいね♪
☆ご登録は無料
上の登録ページから簡単にスタートすることができ、いつでもワンクリックで解除できるのでお気軽にお試しください。